<医療者向けオンラインセミナー>開催終了 アーカイブ配信終了

「WHO国際規準の紹介」と「赤ちゃんの体重増加・低出生体重児に関する考え方」
赤ちゃんの体重増加量の判断が施設によって異なるのはなぜ? 臨床あるあるを解決する、知っておきたい基本中の基本。
日時:2025年2月15日(土)13:30~15:00 アーカイブ配信あり※講義部分のみ講師:関 和男
[小児科医。専門は未熟児・新生児。前 横浜市大付属市民総合医療センター総合周産期母子医療センター部長、臨床教授。]
対象:全国の周産期医療・子育て支援に関わる医療者
参加費:3000円
開催方法:zoomミーティング ※申込時に以下からご希望(予定)を選択ください
- 当日ライブ参加【講義受講+意見交換参加】※先着50名限定
- 当日ライブ参加【講義受講45分位のみ】
- 後日アーカイブ配信視聴【講義部分45分位のみ】
※お預かりした個人情報(メールアドレス)は、次回以降のセミナーのご案内にのみ利用させていただくことがあることをご同意の上、お申し込みください。
追記:お申込・参加費支払い済みの方にアーカイブ視聴用URL+視聴後アンケートURL記載のメールを送信しました。 [視聴期限:2025年2月22日~2025年3月15日]!!メールアドレス誤記載にご注意ください!!
アンケート回答後、4日~1週間以内に事務局からの資料添付メールが届かない場合、2/22配信済のメールに記載の「オンラインセミナー専用お問合せメール」または、ホームぺージお問い合わせフォームからご連絡下さい。